
ストックオプションを "持っているだけ" で終わらせない──リーンマーケティングの独自設計とNstock活用術
リーンマーケティング株式会社
Problems
スマホのマイページから簡単にSOの契約内容や経済的価値(キャピタルゲイン)を確認できます。SOの可視化により、採用候補者への説明も簡単に。契約書の作成から締結までオンラインで全て完結するため、SO発行の際に事務負担がボトルネックになることもありません。
SOの「マスターデータ」をNstockが構築。帳票間で数値の整合が取れない、ということはもうありません。複数アカウントによる同時管理で、業務の属人化も解決できます。もちろん、法定調書や新株予約権原簿もボタン1つで簡単に出力可能です。
行使条件の充足判定や自社株売買のワークフロー機能により、人的ミスを最小限に留めます。シンプルで分かりやすいUI/UXにより、問い合わせ工数も一気に削減。従業員も負担を感じることなく、スムーズに権利行使や株式売却の手続きを進められます。
※英語表記にも対応しています
株式報酬SaaS Nstockには、ストックオプションをはじめとした「株式報酬」に強い課題を感じているメンバーが集まっています。自分たちの体験を通して感じた課題や、株式報酬実務に携わる皆さんへのヒアリングを通して発見した課題を解決すべく、日々、プロダクト開発に向き合っています。