株式報酬SaaS Nstock

変動イベント(付与・権利確定・行使・失効など)を記録した「SO変動台帳」を出力できるようになりました

いつもNstockをご利用いただきありがとうございます。

この度、付与・権利確定・行使・失効などの変動イベントを記録したSO変動台帳を出力できるようになりました。これにより、ストックオプションの付与・権利確定・行使・放棄・失効など、すべての変動イベントを基準日(効力発生日)ごとに確認できます。

Nstockにデータを蓄積していただくことで、これまで手間のかかっていた履歴管理も簡単に出力でき、業務の効率化に役立ちます。

SO変動台帳とは

ストックオプションの付与・権利確定・行使・放棄・失効など、すべての変動イベントを基準日 (効力発生日) ごとに記録したデータ基盤です。

これまで社内向け分析にとどまっていたストックオプションの情報を、将来的には外部報告や監査にも直接利用できる内容で提供いたします。

SO変動台帳のサンプル
SO変動台帳のサンプル (CSVファイルを表計算ソフトで開いた状態)

SO変動台帳の詳細はヘルプページを参照ください。

SO変動台帳の活用例

SO変動台帳はCSV形式で出力されます。表計算ソフトに読み込んで集計・加工することで、次のような活用が可能です。

  • 回号・期間・変動要因を指定してストックオプションの数を抽出する
  • 退職放棄されたストックオプションや回号ごとの行使履歴を簡単に確認する
  • 特定の会計期間ごとの残高の整合チェックをする
  • 有価証券報告書 (以下「有報」)「新株予約権等の状況」の残高推移表を準備する
  • 社内の分析から外部報告・監査対応までをカバーする公式データ基盤にする

SO変動台帳の活用シーン

CFO・経営層向け

  • 行使率や失効率を時系列で把握する
  • ストックオプションのインセンティブ効果や資本政策の判断に活用する

経理・財務担当向け

  • 期首〜期末残高の整合チェックを効率化する
  • 有報作成前の内部確認に利用する

人事・総務向け

  • 退職放棄したストックオプションや回号ごとの付与・確定状況を抽出する
  • 退職時の処理や人事報告業務を効率化する

最後に

今後もご利用企業様のご意見を積極的に取り入れていきたいと考えております。機能面やデザイン面で気になることがございましたら、お気軽にお知らせください。

今後とも、Nstockをよろしくお願いいたします。

最近の#Release Notes

整理された情報表示で、管理の手間を軽減

株式報酬SaaS Nstock導入の検討や、製品の詳細などお気軽にお問い合わせください