ベスティング条件の個別編集が可能になりました
ベスティング条件を、個々の状況に応じて柔軟に調整できるようになりました
【2024年10月9日 追記】
新しい権利者マイページをご体験いただき、ありがとうございます。新しいデザインへの切り替え日が決まりましたので、ご報告いたします。
切替日 : 2024年10月29日(火)
当日は一時的に英語翻訳機能が正常に動作しない可能性がございますので、予めご了承ください。
---
いつもNstockをご利用いただきありがとうございます。
この度、権利者マイページのデザインを刷新いたします。なお、今回のリリース後すぐに新しいデザインへ自動的に切り替わることはありません。
新しいデザインへの切り替えに先立って、2024年9月10日〜2024年10月4日までの間、権利者アカウントごとに、権利者様自身でログイン後、新しいデザインを一時的に体験できる機能を提供します。
現在の権利者マイページでは、割当契約の内容をサマライズし、情報にアクセスしやすくすることをテーマに機能を開発してきました。しかし、以下のような課題を抱えていました:
これらの課題を解決し、「今どのくらいベストされているのか?」「どのくらい行使できるのか?」「それらはいくらになるのか」など、より詳細な情報にすぐにアクセスできるようにするため、権利者マイページのデザイン変更を行います。
各SOの情報と、現在保有しているSO全体の想定キャピタルゲインを確認できます。[あなたの権利]では新たに[付与日・割当日][行使可能なSO個数]も確認できます。
SO(回号)単位で全て行使した場合に得られる株式数と、想定キャピタルゲイン及び想定キャピタルゲインの計算に必要な各情報を確認できます。
SO(回号)単位でベスティング条件の内容と、現在のベスティング条件の進捗状況(ベスト済みSO個数及び株数)を確認できます。
SO(回号)単位で行使条件の進捗状況を確認できます。行使期間や在籍条件、業績株価条件の進捗もこちらの画面で確認できます。
権利者マイページのHome画面上部に切り替え案内のバナーを表示する予定です。そちらからお試しいただけます。
2024年9月10日 〜 2024年10月4日頃
切り替え日は2024年10月29日に決定しました。(2024年10月9日 更新)
今後もご利用企業様のご意見を積極的に取り入れていきたいと考えております。機能面やデザイン面で気になることがございましたら、お気軽にお知らせください。
今後とも、Nstockをよろしくお願いいたします。
ベスティング条件を、個々の状況に応じて柔軟に調整できるようになりました
新たな課題解決のための機能追加はもちろん、日々の使い勝手を向上するためのカイゼンも行っているため、全てをお伝えできておりませんでした。 そこで、毎月1度前月のアップデート状況をまとめてお知らせすることにいたしました。
2024年12月上旬に提供予定の「2024年度版の付与調書機能」についてお知らせいたします